この記事はアフィリエイト、広告収入等を目的としたコンテンツを掲載しています。


農家の人口が減少しているなか、解決するために「稼げる農家さん」をコンセプトに農業に興味を持ってくれる方々を増やす取り組みを行っている企業があります。

それが、【みんなで農家さん】です。

みんなで農家さんでは、どの様な企業なのか、どの様な取り組みを行っているのかなどを見ていきたいと思います。

みんなで農家さんはどんな会社?

みんなで農家さんは、日本農業の根本的な課題となっている「農家人口の減少」を解決する必要があると感じています。

そのため、コンセプトを「稼げる農家さん」にし、新たに農業へ興味を持ってくれる方々を増やす取り組みを行っています。


▼企業概要

会社名 AGREVO BIO株式会社/一般社団法人みんなで農家さん

代表者名 栁瀨健一

住所 〒102-0083東京都千代田区麹町5丁目3番地 第7秋山ビルディング5階

電話番号 03-6256-9669

FAX 03-5725-2076

HP https://agrevobio.sakura.ne.jp/wp/

E-mail info@agrevo.info

みんなで農家さんの成田バナナシェア農園サービスとは?

成田バナナシェア農園とは、農業事業へ参入する際の資金面の参入障壁の高さを軽減するために提供しているサービスです。

成田に多くのオーナー様と共同で栽培している21棟のビニールハウス(約6,000㎡)があります。

そこで一緒に栽培することで、初期資金や労力を抑えることができるので、バナナ農園を始めることができます。

初心者の方でも取り組みやすいように、バナナ栽培の指導や収穫物の買い取りまでをサポートしてくれるので、優しい仕組みとなっています。

みんなで農家さんの自社農園立ち上げサービスとは?

自社農園立ち上げサービスとは、自身が持っている又は借りている土地で、農園の立ち上げ~栽培指導までサポートを行ってくれるサービスです。

①収益性の高さ

土地選定、設備立ち上げまでを全てオーナー様が準備するので、シェア農園よりも収益性が高いです。

②保有土地の有効活用

オーナー様が持っている土地又は借りている土地を活用して国産バナナの栽培ができます。

ともいきファームが栽培をサポートしてくれます。

③事業拡大の可能性

得られた収益額を資金とし、農地を拡大することも可能です。

さいごに

みんなで農家さんについて見ていきました。

いかがでしょうか。

農家さんの人口を増やすために成田バナナシェア農園、自社農園立ち上げサービスを行っていることが分かりました。

初心者の方でも始めやすいようにサポート体制がしっかりとしているのは、嬉しいですね。

今後はどの様なサービスを展開してくれるのか、今から楽しみです。


本特集記事はPRです。